いさきのW味噌焼き(出刃包丁がない時のさばき方) レシピ・作り方

いさきのW味噌焼き(出刃包丁がない時のさばき方)
  • 1時間以上
hideok888
hideok888
二種類の味噌と旬のいさきを使った姿焼きです。でも実は1/2尾で半分は島茶漬けに使えたりしてお得なさばきかたです。

材料(作りやすい量人分)

  • いさき 1尾
  • 大匙2
  • 小さじ1
  • A 味噌 大匙1/2
  • A 八丁味噌 大匙1/2弱
  • A みりん 大匙1弱
  • A 上白糖 小さじ1

作り方

  1. 1 包丁の背を立てるかよく研いだ包丁の刃をあて
    いさきのウロコを取ります。流し台を、使い流水で流しながらするとうろこが飛び散りにくいです。
  2. 2 エラを起こし包丁の先で中の赤いエラと食道を切り尻ビレから腹ビレまで腹を割き内臓を取り出し洗う
    水を切って(出来れば表に十字に飾り包丁を入れて)酒と塩を振り30分ほど置きます
  3. 3 耐熱容器に A をあわせいれて
    レンジ 500W 20秒 チンして 柔らかくしてよく混ぜておきます
  4. 4 2の水気をキッチンペーパーでふき取り

    中骨を境にし1/2量に切り分け 1/2量はお茶漬け用にとっておき

    頭を残した1/2尾分のほうに
    3を塗って漬けて冷蔵庫で1日おきます
  5. 5 味噌を軽く拭い、予熱した両面焼きグリルに入れて強火で約8~9分焼きます。焼き目が付いたら火を止めて余熱で5分そのままにして中まで火を通し、皿に盛り付けて完成です
  6. 6 味噌をぬってあったところが途中で焦げやすいので 5の写真のようにアルミホイルを敷いて そこにいさきをおいてグリルで焼いて、焦げそうになったらホイルでおおうようにします。
  7. 7 出来れば包丁は研いでおいてからが良いです。

    うろことりから、内臓洗うまでの作業自体は10分もあれば終わります。流し台からはみでるようなぶり一匹さばかされる試練を思うと可愛い魚です
  8. 8 直接触るのが苦手な場合食品用のポリ手袋をはめても良いですが、内臓をとりだし洗う手順写真を載せる事は自重してしまうブツが出てきます、スーパーでおろしてもらえるなら、してもらいましょう
  9. 9 いさきはこんな魚です。島の人はスーパーで買うときは目を見て、透き通っている魚が新鮮だから目を見て買うように言われます。撮ったらスマホで目が影になってましたまたしてもごめんなさい
  10. 10 味噌をぬったあと冷蔵庫に入れるときは、ラップをきっちり、しておきます。
  11. 11 手順4で、よけておいた1/2量で作れるいさき茶漬けのレシピはこちらです

    レシピID:1270007077

きっかけ

九州方面ではなじみのあるおさかな いさきを使いました。うちの主の好きな魚です。島のひとはこれでお茶漬けにするほうが一般的です。

おいしくなるコツ

ほんとはうろことる道具があると楽です。 流しで水をかけながらとると うろこが飛び散りにくいです

  • レシピID:1270007073
  • 公開日:2015/06/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般その他の魚料理
hideok888
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る