牛肉のごぼうまき レシピ・作り方

牛肉のごぼうまき
  • 約30分
  • 500円前後
hideok888
hideok888
受験生応援!牛肉で タンパク質と鉄分を摂取!免疫力アップでスタミナアップ!
お正月にも簡単なやわた巻きの1品で良いと思います

材料(4人分)

  • ごぼう 中サイズ1本
  • 牛肉(薄切り 240g
  • 片栗粉 少々
  • サラダ油 大さじ1
  • A かつおだし 400cc
  • B しょうゆ 大匙2
  • B みりん 大匙1
  • B 砂糖 大匙1
  • B 料理酒 大匙2

作り方

  1. 1 ごぼうは皮をピーラーでむいて、8cm長さに切り、それぞれ縦4つ割りにする。
    水に5分程さらし、アクを抜く。
  2. 2 鍋にAを入れ、水気をきったごぼうを加えて15分程煮たら、そのまま冷やす。
  3. 3 牛肉を広げ、薄く片栗粉をふる。
    2の汁気をきったごぼうをのせ、芯にして巻く。
  4. 4 フライパンにサラダ油を熱し、牛肉の巻き終りを下にして入れ
    転がしながら全体に焼き色をつける。

    Bを加え、煮詰めるようにしながら煮絡め完成です

きっかけ

お正月っぽい1品を作りました

おいしくなるコツ

ごぼうはゆでて、薄切りの牛肉を使って巻いて焼くだけで簡単です

  • レシピID:1270005874
  • 公開日:2015/01/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
牛肉薄切り
hideok888
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る