アプリで広告非表示を体験しよう

ミンチがなくても胸肉白菜餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ma.rai.on
ヘルシーな餃子になりました
みんながつくった数 1

材料(5〜6人分)

☆白菜
半分
☆鶏むね
400〜グラム
☆ごま油
大さじ2
☆だし酢
大さじ2
☆すりごま
大さじ3
☆片栗粉
大さじ1~2
☆卵
1個
餃子の皮
3袋
5ふりほど
少々
水か熱湯
30〜50mlづつ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は、細かく切って塩もみする
    少しおいて、水にさらしギュと絞っておく
  2. 2
    胸肉は、皮を取り除き、細かくしておく
  3. 3
    大鍋に☆を入れてよく混ぜる
  4. 4
    餃子の皮に具材を載せ、皮周りに水をつけて包む
    熱したフライパンに油をぬり、餃子を並べて、蓋をして蒸し焼く
  5. 5
    焼けてきたら、ひっくり返して焼き、熱湯を入れて蒸し焼きにする
    両面焼けたら出来上がり

おいしくなるコツ

生姜やニンニク、にらやネギなど少し入れるともっと美味しいと思います

きっかけ

餃子が食べたくて、皮だけ買ってあったけど、ミンチがなかったので胸肉を使いました

公開日:2024/02/14

関連情報

カテゴリ
白菜焼き餃子鶏むね肉

このレシピを作ったユーザ

ma.rai.on 子供達のお弁当を卒業し、ほぼ玄米にちかいご飯にかえました 身体に良さそうなヘルシーそうなもの~野菜やきのこ、酢、ごま、海苔など良く使ってます 基本、調味料は、何でもザックリ使って作るので、お好みで調整してくださいね

つくったよレポート( 1 件)

2024/02/18 21:16
参考にさせていただきました。 ありがとうございました!
人生楽しく楽ちん(つくレポすぐ認証)
参考にしてくださり、ありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする