アプリで広告非表示を体験しよう

簡単にできる♪材料少なめ★筑前煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
azp
お正月にはかかせない筑前煮♪高めのお野菜なしのチープバージョンです。
みんながつくった数 2

材料(4-6人分)

鶏もも肉
一枚
人参
1/2本
たけのこ(水煮)
150g
こんにゃく
1枚
しいたけ
10枚
☆酒、みりん、しょうゆ
各大匙2
●かつおだし
450cc
●砂糖
大匙3
●酒
50cc
●しょうゆ
50cc
●みりん
30cc
絹さや
4-6本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    皮をむいたにんじん、たけのこは、乱切りにする。 (飾り切りでもオッケー)しいたけは石突きを取り、大きいものは半分に切る。
  2. 2
    こんにゃくは5ミリくらいの厚さに切り、下茹でする。

    絹さやはさっと茹で、半分に切っておく。
  3. 3
    鶏肉を一口大に切る。
  4. 4
    フライパンを熱し、油を入れ、鶏肉を炒め、☆を加え、煮詰める。
  5. 5
    鶏肉と煮汁を取り出し、同じ鍋に絹さや以外の野菜を入れ、さっと炒め、●の材料を入れ、フツフツしてきたら、落し蓋をして10分煮込む。
  6. 6
    取り出しておいた鶏肉と煮汁を戻して煮汁がなくなるまで弱火で煮込む。絹さやを飾り、できあがり。

きっかけ

母のレシピをアレンジしました。

公開日:2018/03/10

関連情報

カテゴリ
筑前煮鶏もも肉にんじん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする