1月7日の朝ごはん。春の七草がゆ レシピ・作り方

1月7日の朝ごはん。春の七草がゆ
  • 約1時間
  • 500円前後
栗きんとん大統領
栗きんとん大統領
レシピメモ
土鍋>ふつうの鍋>炊飯器
なずながぺんぺん草のことだったとは。

材料(2人分)

  • 春の七草セット 1パック
  • 白米 0.5合
  • 水(南アルプス天然水など) 450ml
  • 少々
  • 炒りごま 少々
  • お酢(オプション) 少々

作り方

  1. 1 おかゆの準備をします。お米を軽く1回だけといで、すぐに水を捨てます。(このときにも良い水を使うとよいです。分量には入っていません)
  2. 2 その後、分量分のお水に30分以上ひたします。食数を増やす場合は、米:水=1:5の割合で用意します。
  3. 3 春の七草セットを用意します。400円くらい。(フリーズドライだと50円くらい)フリーズドライの場合は[8]へショートカットします。
  4. 4 左から、はこべら(大量)、すずしろ(だいこん)、ごぎょう、すずな(かぶ)、せり、なずな、ほとけのざ。後半は正直よくわかりません。。
  5. 5 七草は、さっと水であらったあと、根っこや表面のよごれをカットし、根菜部分と、青菜部分に仕分けます。
  6. 6 根菜部分(白いところ)は、薄ぎりにして、水をはった鍋に入れ、火をかけます。沸騰したくらいで取り出します。
  7. 7 青菜部分は、沸騰したお湯に塩を入れてゆがいたあと、水にくぐらせてしゃきっとさせてから、みじんぎりにします。
  8. 8 そうこうする間に30分くらいたつので、[2]のお米を中火にかけます。沸騰したら、弱火にします。
  9. 9 15分ほど弱火にかけ、水気がなくなってきたら、火をとめます。[7]の青い七草を投入します。
  10. 10 しゃもじで軽く切るようにしてまぜます。塩で味をととのえます。
  11. 11 お椀によそい、[6]の白い七草を盛りつけます。お好みで、ごまを軽くふりかけたら、できあがり。
  12. 12 オプションです。白い七草(かぶ、だいこん)は火を通したあとお酢にひたしておき、[11]にのせてもおいしいです。(ひやあつ)

きっかけ

七草セットが売ってたから。

おいしくなるコツ

水が大事です。

  • レシピID:1260000448
  • 公開日:2011/01/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ななくさ(七草粥)
料理名
七草がゆ
栗きんとん大統領
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • yurema
    yurema
    2011/01/07 19:45
    1月7日の朝ごはん。春の七草がゆ
    くわしい解説で、とてもわかり易かったです^^ おかげさまで美味しく出来ました♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 1 件)
  • 栗きんとん大統領
    栗きんとん大統領
    2011.01.07 01:10

    来年のために

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る