ダイソーカヌレ型と富澤商店カヌレミックスでカヌレ レシピ・作り方

- 1時間以上
- 1,000円前後

材料(2人分)
- カヌレミックス 1袋(200g)
- 無塩バター 10g
- ラム酒 10g
- エバミルク(なければお湯) 110g
- 蜂蜜(型に塗る用) 適量
作り方
-
1
カヌレミックスの記載してあるお湯の代わりにエバミルクを使います。こくがでます。なければお湯、牛乳で大丈夫です。
-
2
エバミルクにラム酒、無塩バターを入れ50〜60度にレンチンします。
-
3
これを使います。
-
4
ボウルに粉をあけエバミルクを入れまずはゴムベラで混ぜ合わせます。
-
5
ハンドミキサーの中で5分。これがなかなか5分はしんどい。
-
6
冷蔵庫でオーバーナイト。最低でも4時間、中に気泡が欲しい方は 12時間。
-
7
これを使います。上手な方はそのまま使っても可能ですが型がくっつき過ぎていて横面が焼けにくいと思うので切ります。
-
8
転倒防止の為にマフィン型を使います。なければ耐熱容器やバットなどで転ばない様に。
-
9
冷蔵庫から出し全体をさっくりまぜてなめらかにします。型に油(分量外)を塗り生地を流し込んでいきます。
-
10
マフィン型に設置します。一つ空いたのでココットにお水を入れています。190度に余熱したオーブンに50分と書いてありますが試し焼きをした時焦げたので今回は180度にしました。
-
11
焼成20分ほどで膨らんでくるので1度オーブンから出し型から外し素早く蜂蜜を数滴垂らし生地を戻します。型の上にクッキングシートを乗せ耐熱バットなどで飛び出し防止しオーブンに戻します
-
12
焼き上がったら型から出し網の上に乗せて冷ましまして完成です。
きっかけ
ずっと探していた大きいカヌレのシリコンモールドがまさかの田舎のダイソーであったので即買い。小さいのはseriaに売ってますよー。
おいしくなるコツ
焼成が難しいシリコンモールドでどうやったら上手に出来るか研究中です。試し焼きをした時に蜜蝋を使ってないのでカステラみたいだったので外側が焼けてから蜂蜜投入でキャラメリーゼしました。お手持ちのオーブンで変わるので試し焼きをオススメします。
- レシピID:1250017235
- 公開日:2022/10/26
関連情報
レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
-
sweet sweet ♡2023/07/16 22:12レポありがとうございました♪牛乳で作りました✧˖°エバミルクだとコクが出てすごく美味しそうです!売ってたら大人気ですね༚꒰⑅˃̶̤́ ◡ ˂̶̤̀⑅꒱♡
-
はわゆり2023/03/24 14:43先日はレポート、ありがとうございました♪
セリアの小さいカップの方で^o^
とっても美味しかったです♡
素敵なレシピ、ありがとうございます!!