アプリで広告非表示を体験しよう

ベビーほたての甘辛煮(減塩) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆ねここ☆
しょうがも美味しい。
みんながつくった数 7

材料(4人分)

ベビーほたて(1パック)
130g
しょうが(千切り)
半かけ
★酒
小2
★みりん
小2
★三温糖
小1
★水
大2
めんつゆ(三倍濃縮)
小1+小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ヒモと柱を分ける
    普通なら分けなくて構わないです。

    (家では歯が悪くヒモの部分が食べられない母用なので)
  2. 2
    めんつゆ以外の材料を小鍋に入れ、火を着ける。

    三温糖が溶けて沸いたら、めんつゆ小さじ1を入れ、2~3分煮る。
  3. 3
    汁気が無くなってきたら残りのめんつゆ小さじ1を入れ、鍋を回しながら完全に汁気を飛ばす。

おいしくなるコツ

時間かけて煮ると固くなるので、強めの中火で。

きっかけ

市販のほたての佃煮だと塩分が濃いのでダメなんです。

公開日:2019/08/05

関連情報

カテゴリ
佃煮
料理名
佃煮

このレシピを作ったユーザ

☆ねここ☆ 主に母の介護用の減塩の食事レシピ。たまに減タ・減カリウム食もあり。 一人分の量は少な目です。 (塩はほとんど使わず、醤油の代わりはヤマサのめんつゆ「昆布つゆ(3倍濃縮)」使います。)

つくったよレポート( 4 件)

2021/09/01 15:11
お弁当に。好評でした。
菊丸33097408
2021/07/28 19:27
スーパーで安く手に入るベビーほたてで美味しい一品が出来ました! リピート決定です(^_^)
たびのもん

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする