皮から手作り♡春巻き♡冷凍保存ok♡ レシピ・作り方

皮から手作り♡春巻き♡冷凍保存ok♡
  • 約1時間
  • 300円前後
たーふーひー
たーふーひー
皮から手作り♡安上がり♡

冷凍保存しておけばすぐ食べれて便利♡

材料(4人分)

作り方

  1. 1 「春巻きの皮」
    ☆をすべてボールに入れよく混ぜる。
  2. 2 大きめのお皿にピンと張ってラップをする。その上にレンゲで2杯くらい1の生地をのせて薄く広げる。
  3. 3 600wで1分くらい加熱する。

    ※コレを10枚分つくる。
  4. 4 「春巻きの具」
    フライパンに鶏ひき肉(胸肉)、にんじん、もやし、★を入れ炒める。

    ※胸肉の場合はミンチ状に切る
  5. 5 野菜から水分が出てきたら、半分におったマロニーを入れる。水気がなくなるまで炒める。
  6. 6 「春巻きの皮」で「春巻きの具」を包み、春巻きが半分浸かるくらいの油で揚げる。
  7. 7 ※冷凍保存
    春巻きを包んだ後、1個ずつラップで包み、ジップロックに入れて冷凍庫にいれる。保存期間は1ヶ月を目安にしてください。
  8. 8 ※冷凍保存した春巻きを焼くときは、フライパンに春巻きが浸かるくらいの油と春巻きを入れてから火をつけ揚げる。

きっかけ

春巻きの皮は作った方が安いので

  • レシピID:1250009884
  • 公開日:2017/02/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
春巻き
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る