アプリで広告非表示を体験しよう

我が家の特製餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
gainuki
やさいたっぷりであっさりしているので何個でも食べれます。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

ぎょうざの皮
60枚
豚挽肉
300g
キャベツ
150g
白菜
150g
ニラ
1束
生姜
3片
にんにく
3片
☆酒
大さじ1
☆しょうゆ
大さじ2
☆ごま油
大さじ1
☆塩コショウ
少々
☆片栗粉
大さじ1
☆鶏だし(顆粒)
大さじ1
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツ・白菜をみじん切りにして、塩をふり10分程度寝かせてから、水分を搾り出す。
    ニラをみじん切りにする。
  2. 2
    ボールに挽肉・キャベツ・白菜・ニラを入れて混ぜ合わせとところに、しょうが・にんにくをすりおろし、☆印の調味料を入れて更に混ぜ合わす。
  3. 3
    全体が混ぜ合わされば、皮に包んでいく。
    皮を手のひらに載せて、大スプーン1杯分の具を乗せて、皮端に水をつけて包み、ひだを3箇所程度付けて閉じる。
  4. 4
    包み終われば、ホットプレートに多めの油をひき、餃子を並べて焼き、焦げ目が付けば水を入れて蓋をして、蒸し焼きにして器にひっくり返して乗せれば出来上がりです。

おいしくなるコツ

たっぷりの油で底面がキツネ色になるまで焼いてください。蓋をすれば、水がなくなるまで開けない事。(音の変化に注意する)

きっかけ

友達に教えてもらったレシピに一工夫しました。

公開日:2011/07/20

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉その他の餃子
関連キーワード
ビールに合う あっさり 中華 ごはんに合う
料理名
焼き餃子

このレシピを作ったユーザ

gainuki 安くて、簡単、そして健康にいい 創作料理にはまっていまーす。

つくったよレポート( 2 件)

2011/08/12 18:34
ちょっと焼き色が綺麗に出ませんでしたが、とても美味しく頂きました。 ごちそうさまでした☆
ショコラ1224
つくレポありがとうございます。 手作り感がバッチリでていますね!
2011/07/25 22:48
野菜たっぷりで最高♪ とっても美味しかったです!
hottyoi
つくレポありがとうございます。 スタミナを付けて暑い夏を乗り切りましょう!でも食べすぎには、注意してくださいね♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする