小松菜とえのきの麦味噌汁 レシピ・作り方

小松菜とえのきの麦味噌汁
  • 5分以内
  • 100円以下
akiakiaki32
akiakiaki32
小松菜とえのきを具材にした麦味噌の味噌汁

材料(1人分)

  • 小松菜 50g
  • えのき 80g
  • 麦味噌 大さじ1
  • 300cc
  • 味の素 1振り
  • ほんだし粉末 ひとつまみ

作り方

  1. 1 小松菜の茎を取り除き、小松菜を1cm
    幅にカットする
  2. 2 えのきの石づきを取り除き、えのきのくっついた部分はバラしておく
  3. 3 えのきを1cm幅にカットする
  4. 4 鍋に水を入れて小松菜とえのきを煮る
  5. 5 味の素とほんだし粉末を入れて煮る
  6. 6 麦味噌を入れて混ぜて溶かしながら煮る
  7. 7 火を止める
  8. 8 器に盛る

きっかけ

汁物が飲みたくなり残り野菜を見たらえのきと小松菜があったので味噌汁に作ってみた

おいしくなるコツ

麦味噌は甘く色も薄いですが、好みで他の種類の味噌を使っても良いです

  • レシピID:1240044016
  • 公開日:2019/06/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
小松菜 えのき 麦味噌 味の素
料理名
小松菜とえのきの麦味噌汁
akiakiaki32
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る