❤ 三つ葉で彩も良い! 高野豆腐の煮物 ❤ レシピ・作り方

❤ 三つ葉で彩も良い! 高野豆腐の煮物 ❤
  • 約15分
  • 100円以下
ひろりん1106
ひろりん1106
柔らかい高野豆腐の煮物に三つ葉の香りをプラスしました。(*^_^*)

材料(3人分)

  • 高野 3個
  • 300cc
  • 砂糖 大さじ2
  • だし道楽 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • 三つ葉 1束
  • タンサン 少量

作り方

  1. 1 高野は水に浸けて戻して半分に切ったものをさらに半分(三角)に切ります。
  2. 2 鍋に水、砂糖、だし道楽、みりんを入れて火にかけ、煮立ってきたら高野とタンサンを入れます。しばらくお汁が少なくなるまで煮ます。
  3. 3 高野を取り出し、3センチに切った三つ葉を入れてほんの少し煮て高野の上にのっけて出来上がり

きっかけ

夕食に (*^_^*)

おいしくなるコツ

タンサンは入れすぎると高野がもろもろになったり苦くなったりするので様子を見ながら、味を見ながら入れましょう(*^_^*)

  • レシピID:1240041967
  • 公開日:2019/03/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
高野豆腐
料理名
❤ 三つ葉で彩も良い! 高野豆腐の煮物 ❤
ひろりん1106
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る