栄養満点!焼きたてたこ焼き レシピ・作り方

栄養満点!焼きたてたこ焼き
  • 約30分
お腹いっぱい美味しい物食べて幸せ(^^)
お腹いっぱい美味しい物食べて幸せ(^^)
たこ焼き屋でバイトしていた私が作るたこ焼きです(^^)アレンジを加えて作ってますので、お試しあれ(^ ^)

材料(2人分)

  • キャベツ 1/4個(300グラム)
  • たこ焼き粉 200g
  • 玉子 2個
  • 600グラム
  • だしの素 小さじ1
  • かつお節粉末 小さじ1
  • 小口ねぎ 一握りくらい
  • 紅生姜 大さじ1
  • 天かすエビ入り 一握り
  • タコ 40個分
  • 青のり 適量
  • たこ焼きソース 適量
  • マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1 今日はたこ焼きです(^^)ただのたこ焼きだと野菜が足りないので、具沢山のたこ焼きの焼きたてを作ります。たこ焼きの粉はどこでもいいですよ!
  2. 2 たこ焼き粉に玉子を入れます。水は600グラム必要ですが、粉がダマにならないように半分の300グラムを入れたら、先によく混ぜます。
  3. 3 残りの水を入れてよく混ぜます。
  4. 4 ここにキャベツとだしの素、かつお節粉末を入れ、また混ぜます。
  5. 5 鉄板を温めて油をひきます。電気の鉄板は温まるのに時間がかかるので、たこ焼き液を作る前に鉄板に電気をつけておいてもいいです(^^)早く出来上がりますね!
  6. 6 たこ焼き液を入れて、紅生姜、天かすを回し入れます。
  7. 7 穴の部分にタコを入れます。
  8. 8 ねぎを回し入れます。
  9. 9 鉄板の周りが乾いてきたら、一回転目をします。基本的にあまり動かし過ぎると焼けるのに時間がかかりますので、一度動かしたらしばらく放置します。(2.3分くらい)
  10. 10 2回転目を動かします。口が開いている部分が閉まるように動かしていきます。動かしたらまた2.3分放置します。触りません!お皿洗いとかしちゃいましょう!
  11. 11 電気たこ焼き器は中央がよく焼けるので、焼けているたこ焼きと焼けてないたこ焼きを入れ替えます。
  12. 12 3回転目は形を整えながら、開いている穴を小さくしていきます。
  13. 13 最後に形を整えていきます(^^)綺麗な形を写真に撮るの忘れてしまってごめんなさい。
  14. 14 出来上がり(^^) 食べる分だけ取って、残りは鉄板の上で保温しておけば、ホカホカのまま食べれますよ〜〜!

きっかけ

たこ焼きだけでは栄養が足りないので、キャベツとか色々入れたら美味しかったので(^^)ソースやマヨネーズだけではなく、わさびマヨネーズ、からしマヨネーズ、白ダシなど楽しく食べてみてください(^ ^)

  • レシピID:1240041822
  • 公開日:2019/03/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たこ焼き万能ねぎその他の卵料理たこキャベツ
お腹いっぱい美味しい物食べて幸せ(^^)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • じゃが塩
    じゃが塩
    2019/03/05 07:26
    栄養満点!焼きたてたこ焼き
    とっても美味しかったです(*´∇`*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る