これが☆弁慶飯 レシピ・作り方

これが☆弁慶飯
  • 約10分
  • 100円以下
えだ豆カシューナッツ♪
えだ豆カシューナッツ♪
青菜の漬物を使って熱々の弁慶飯を作ってみました。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 青菜漬けです。
  2. 2 炊きたてのご飯を使います。
  3. 3 器にご飯を盛り付けます。
  4. 4 しゃもじで丸く成形します。炊きたてで熱いので手でやるのは無理です。
  5. 5 味噌を塗ります。
  6. 6 しゃもじで裏返して全面に味噌を塗ります。
  7. 7 青菜漬けは1枚そのまんまのやつを使います。綺麗に包んでください。
  8. 8 魚焼きグリルに入れて10分ほど焼きます。両面焼きで無い場合は、途中で裏返す必要があります。
  9. 9 焼き上がりました。非常に熱くなりますので火傷をしないように注意しましょう。
  10. 10 器に盛り付けて完成です。

きっかけ

青菜の漬物を使って熱々の弁慶飯を作ってみました。

おいしくなるコツ

しっかり焼かないと葉がちぎれなくて食べにくくなります。

  • レシピID:1240041706
  • 公開日:2019/02/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おにぎりのお弁当(大人用)その他の漬物その他のおにぎり
えだ豆カシューナッツ♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る