【休肝レシピ】大根の葉入りシジミ汁【味噌de腸活】 レシピ・作り方

【休肝レシピ】大根の葉入りシジミ汁【味噌de腸活】
  • 5分以内
  • 100円以下
とりあえず乾杯
とりあえず乾杯
大根の葉は、美肌食材。

材料(2人分)

  • しじみ 70グラム程度
  • 昆布 ひとかけ
  • 大根の葉 ひとかけ
  • しょうがの絞り汁 5~6滴
  • 味噌 20グラム
  • 2カップ

作り方

  1. 1 鍋に水、昆布、しじみを加え火に掛ける。
  2. 2 しじみの口が開いたら、大根の葉を加える。
  3. 3 しなっとしたら味噌を溶き、しょうがの絞り汁を加え、完成。

きっかけ

医食同源『冷え性について考えてみた』http://takahasikinseiin.hatenablog.com

おいしくなるコツ

大根の葉の茎が太い場合は、小口切り。灰汁が強い場合は、塩揉みしてサッとすすいで水気を絞るといいよ。

  • レシピID:1240027291
  • 公開日:2015/11/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しじみ味噌汁
とりあえず乾杯
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 菊丸33097408
    菊丸33097408
    2017/03/16 14:47
    【休肝レシピ】大根の葉入りシジミ汁【味噌de腸活】
    体に良さそう。美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る