「タラの身入り味噌汁」    ♪♪ レシピ・作り方

  「タラの身入り味噌汁」    ♪♪
ひろりん1106
ひろりん1106
鱈のお出汁が良く出ています。
(*^_^*)

材料(5人分)

  • うす塩鱈の切り身 3切れ
  • 京アゲ 1枚
  • 豆腐 1丁
  • 昆布水 800CC
  • 味噌 大さじ3
  • みりん 小さじ1
  • 豆乳 30cc
  • ネギ(小口に切ったもの) 大さじ5くらい

作り方

  1. 1 鱈は食べやすい大きさに切って熱湯をかけておきます。
  2. 2 京アゲは熱湯で油抜きします。
  3. 3 鍋に昆布水とタラと京アゲを入れて火にかけます。沸騰したら火を弱くして2~3分煮ます。
  4. 4 さいの目に切った豆腐を入れて、味噌を溶いてみりん、豆乳を加えて最後にネギを入れて出来あがり。

きっかけ

鱈の切り身があったので作りました。 (*^_^*)

おいしくなるコツ

昆布水は、切りこんぶに水を加えて一晩おいたものを使いました。 切りこんぶも一緒に入れても良いです。(柔らかく食べれます。) (*^_^*)

  • レシピID:1240014691
  • 公開日:2014/03/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
「タラの身入り味噌汁」    ♪♪
ひろりん1106
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る