稲荷チラシ寿司 レシピ・作り方

稲荷チラシ寿司
  • 約30分
  • 300円前後
akiakiaki32
akiakiaki32
チラシ寿司余りを活用。甘い稲荷あげでまた違う美味しさになりました。

材料(1人分)

  • チラシ寿司 300g
  • 市販の稲荷あげ 4枚

作り方

  1. 1 チラシ寿司(ご飯に市販の寿司飯の素「すし太郎」などを混ぜる。薄焼き卵をみじん切りにして混ぜる)の残りを電子レンジで温める。
  2. 2 お湯を沸かし市販の稲荷揚げを袋のままゆでて温めて稲荷揚げの開口部が開きやすいようにする。
  3. 3 チラシ寿司を小さく握り稲荷揚げに詰める。

きっかけ

チラシ寿司を作って余ったので稲荷に包みました

おいしくなるコツ

市販の稲荷揚げはとても甘いので好みで自分で味付けしたものを使って作って下さい。中身の具材料のチラシ寿司も稲荷揚げも味が濃いのでおかずがいりません。

  • レシピID:1240005918
  • 公開日:2012/02/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
料理名
稲荷チラシ寿司
akiakiaki32
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る