鶏肉と玉ねぎの豆板醤中華風いため レシピ・作り方

鶏肉と玉ねぎの豆板醤中華風いため
  • 約15分
  • 300円前後
くっちゃん22
くっちゃん22
夏は豆板醤をつかって、辛めにいただきたいですね

材料(2人分)

  • 玉ねぎ 1/2こ
  • 鶏もも肉 1枚
  • ○ごま油 大さじ1
  • ○オリゴ糖 小さじ1/2
  • ○みりん 大さじ1
  • ○濃口醤油 大さじ1/2
  • ○ニンニク醤油 大さじ1.5
  • ○すりごま 大さじ1
  • ○豆板醤 小さじ1/2
  • 青ネギ 2本分

作り方

  1. 1 鶏肉は、1〜2センチくらいの食べやすい大きさにカットし、ビニール袋に、○の豆板醤以外の調味料を入れ、モミモミし、味を染み込ませるため冷蔵庫で少し休ませる
  2. 2 玉ねぎ4分の1個分を、すり器ですりおろす。のこりは、みじんぎりに。
  3. 3 1を冷蔵庫で15分くらい寝かせた後、フライパンにそのまま入れ込み、焼いていく。その時に一緒に2の玉ねぎも投入。
  4. 4 鶏肉は中まで火が通りにくいので、蓋ををしめて弱火でゆっくりと焼いていく
  5. 5 大方火が通った時に、豆板醤を入れ、混ぜる。小口切りにした青ネギも一緒に入れ混ぜながらさらに炒め、鶏肉に火が通ったら出来上がり

きっかけ

鶏肉を夏バージョンで食べたいなと思って

おいしくなるコツ

すりごまがなかったら、なしでも大丈夫です。 もも肉でなくてもいけます。

  • レシピID:1230029946
  • 公開日:2023/07/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉その他の鶏肉料理玉ねぎ
くっちゃん22
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る