干し芋 天日干し レシピ・作り方

干し芋 天日干し
  • 1時間以上
easy_easy
easy_easy
干し芋の作り方はいくつかあるようですが、天日干しで作ってみました。

材料(5人分)

  • さつま芋 1kg(6本)
  • 水(蒸すため) 600ccほど
  • (竹ざる、干し網など)

作り方

  1. 1 蒸し器などに分量のさつま芋と水を入れて蒸す。さつま芋の最も厚い部分に竹串がよく通るようになったら蒸し上がり。出して冷ます。
  2. 2 5㎜幅に切り、皮を取る。全体の皮を剥いてから切ってもよいが、身が崩れそうなのでこうした。
  3. 3 竹ざるに隣どうしがくっつかないように並べて寒風に当てる。途中裏返して2,3日干して様子を見る。
  4. 4 表面が硬く乾燥しすぎないうちにいただく。3,4日くらいは常温で充分日持ちし、美味しくいただける。

きっかけ

市販の干し芋は値段も高いので手作りしようと考えた。

おいしくなるコツ

薄く切ると固い干し芋になるので、5㎜程度に切るとよい。

  • レシピID:1230029152
  • 公開日:2023/01/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さつまいもその他のお菓子
easy_easy
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • crstlak
    crstlak
    2023/01/09 14:29
    干し芋 天日干し
    天日干し2日目です。ネットは100円ショップで買いました。こんなにお安く簡単に干し芋が作れるなんて嬉しいでーす!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る