とろとろとうふえのき レシピ・作り方

とろとろとうふえのき
  • 約15分
  • 300円前後
くっちゃん22
くっちゃん22
お汁ごといただけるので、ボリュームでます!

材料(3人分)

作り方

  1. 1 豆腐は、キッチンペーパーに巻いて冷蔵庫に半日いれておくか、レンジ用のキッチンペーパーでまき、300wで5分ほど、水抜きをする。
  2. 2 豆腐は、1つにつき、8等分にして、片栗粉をつけて、フライパンにサラダ油を敷いたうえで、両面をやく
  3. 3 別の鍋に、○の調味料をいれ、えのきを三等分にしたものをいれて、えのきが柔らかくなるまで煮る
  4. 4 1のフライパンに、2をいれ、5分ほど煮る。
    水溶き片栗粉をいれ、少しとろみがつくくらいにする。
  5. 5 お皿に盛って出来上がり。

きっかけ

お豆腐の料理をつくりたくて

おいしくなるコツ

お出汁がうすいので、お出汁ごといただいたら、おいしいですよ。

  • レシピID:1230022466
  • 公開日:2020/07/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豆腐ステーキえのき
くっちゃん22
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る