乾麺で つるつるのうどん 三つ葉たっぷりめ レシピ・作り方

乾麺で   つるつるのうどん  三つ葉たっぷりめ
  • 約10分
  • 300円前後
BEBE2936
BEBE2936
三つ葉を多目に使ってみました。

材料(2人分)

  • うどん 乾麺 2束
  • ちくわ 1本
  • 三つ葉 10本
  • とろろ昆布 ひとつかみ
  • ☆出汁
  • ☆麺つゆ 4倍濃縮 大さじ2
  • ☆あごだし 顆粒 4g
  • ☆水 300ml
  • 七味とうがらし このみで

作り方

  1. 1 うどんは指定通りの時間で茹でてざるにあげる。一度冷水で洗い、水を切って熱湯を通す。
  2. 2 ちくわは斜めに切る。
  3. 3 三つ葉は5cm程度に切る。
  4. 4 ☆出汁を合わせて、鍋に入れ沸騰させる。
  5. 5 温めた器に麺をいれ、ちくわ、三つ葉をのせ、4を注ぐ。最後にとろろ昆布を乗せる。好みで七味をかけても。

きっかけ

三つ葉を多目に使ってみました。

おいしくなるコツ

乾麺は説明通りに茹でてください。

  • レシピID:1230022293
  • 公開日:2020/07/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る