赤貝の佃煮★感謝のおばんざい レシピ・作り方

赤貝の佃煮★感謝のおばんざい
  • 約30分
  • 500円前後
easy_easy
easy_easy
赤貝は今が旬です。佃煮にしてみました。

材料(2人分)

  • 赤貝(サルボウガイ) 500g
  • 醤油 大さじ2
  • 味醂 大さじ1
  • 生姜すりおろし 少々

作り方

  1. 1 有明産の赤貝(サルボウガイ)10kgを購入しました。重いです。
  2. 2 アップするとこんな感じです。缶詰でも売られているあの赤貝の種類です。
  3. 3 泥を多く含んでいるので水洗いします。
  4. 4 茹でて貝を開かせ、泥を出します。
  5. 5 開いた貝から身を取り出し、さらに洗います。水が汚れなくなるまで身を洗います。
  6. 6 醤油、味醂と生姜を擦って入れます。
  7. 7 水気がなくなるまで弱火で煮ます。
  8. 8 ほくほくの歯ごたえある佃煮の出来上がりです。もちろん冷めても美味しいです。

きっかけ

晩秋~2月ごろが旬のため、ネットで購入しました。今しか味わえない独特の食感が何とも言えません。作った佃煮を炊き込みご飯にしてもいいでしょう。

おいしくなるコツ

泥の中にいる赤貝なので、とにかく泥を除くことが肝心です。

  • レシピID:1230016423
  • 公開日:2016/11/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の食材
easy_easy
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る