ひじきご飯 茸入り レシピ・作り方

ひじきご飯  茸入り
  • 約1時間
  • 300円前後
BEBE2936
BEBE2936
茸も入れて、食物繊維たっぷりの炊き込みご飯を作ってみました。海苔と胡麻で風味もアップします。

材料(4人分)

  • 2合
  • 舞茸、エリンギのみじんぎり 50g
  • 芽ひじき ドライ 10g
  • みりん 30cc
  • 麺つゆ 二倍濃縮で 20cc
  • 味付け海苔 8枚
  • 白ごま 小さじ2

作り方

  1. 1 舞茸のかたまりの部分と、エリンギの軸の下の部分を小さく切って冷凍しておいたものです。
  2. 2 ひじきは20分水でもどし、ざるに上げてもう一度洗います。
  3. 3 みりんと麺つゆを合わせます。
  4. 4 炊飯器の釜に洗った米をいれて、白米と同様に水かげんし、1、2、3を入れてスイッチオン!
  5. 5 海苔は線切りにしておきます。
  6. 6 炊きあがったご飯を茶碗に入れて、海苔と白ごまを振ってできあがり。

きっかけ

茸の端っこを使ってみました。鍋物などで余った茸は、小さく切って冷凍しておくと便利です。

  • レシピID:1230013520
  • 公開日:2014/10/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る