骨なし鯖のみりん醤油漬け焼き レシピ・作り方

骨なし鯖のみりん醤油漬け焼き
  • 1時間以上
  • 300円前後
BEBE2936
BEBE2936
骨なし鯖を使ってみました。一切れが小さくて食べ易いのでお弁当にもぴったりです。前の晩に漬け汁につけておくと、朝は焼くだけ。

材料(2〜4人分)

作り方

  1. 1 鯖をタッパーに入れてみりんと醤油を入れて蓋をして冷蔵庫に入れておく。
  2. 2 フライパンにオイルを熱し、1を並べてタッパーに残った漬け汁も入れる。裏返して皮目を下にして蓋をして焼く。
  3. 3 皮目に焼き色がついたらできあがり。
  4. 4 お弁当にもぴったりです。

きっかけ

骨なし鯖を使ってみました。

  • レシピID:1230013269
  • 公開日:2014/08/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さば全般
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る