大根と生姜のとろとろスープ レシピ・作り方

大根と生姜のとろとろスープ
  • 約15分
  • 300円前後
BEBE2936
BEBE2936
大根を柔らく煮て、生姜でパンチを効かせました。生姜はすりおろして冷凍しておくと便利です。

材料(2人分)

  • 大根 10cm程度
  • 固形コンソメ 1個
  • 片栗粉 大さじ1
  • 生姜すりおろし 小さじ1
  • 刻み葱 大さじ1

作り方

  1. 1 大根は5cm程度の輪切りにして皮を剥き、放射線状に切る。
  2. 2 固形コンソメを使います。
  3. 3 片栗粉を50ccの水で溶いておく。
  4. 4 こちらはすりおろして分包して冷凍しておいた生姜です。
  5. 5 1を鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れ、中火で煮る。大根がやわらかくなったら弱火にして3を入れてとろみがつくまで静かにまぜる。4をいれて溶かす。
  6. 6 器に入れる。
  7. 7 みじんぎりにした葱です。
  8. 8 7を6に散らして出来上がり。

きっかけ

冷凍しておいた生姜を使いました。

おいしくなるコツ

生姜の冷凍の仕方はレシピID 1230004938です。

  • レシピID:1230010291
  • 公開日:2013/08/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
野菜スープ大根
料理名
大根と生姜のスープ
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る