アプリで広告非表示を体験しよう

塩麹でなめらか舌触り、ささみと昆布の白菜巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みたらしたまご♪
少ない材料でとびきり美味しい和風の白菜巻きができました。昆布エキス・ささみエキスが白菜に染みこみ、白ご飯に合って食欲がすすみます(^u^)

材料(4人分)

はくさい
2~3枚
ささみ
2~3個
昆布
2~3枚
塩麹
大さじ4
粗塩
大さじ2
白だし
大さじ1
青のり
適量
60ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ささみは塩麹につけて冷蔵庫で15分置く。
  2. 2
    熱したフライパンに、水を入れて、冷蔵庫から取り出したささみと昆布も入れる(中火)。
  3. 3
    一度、ささみと昆布を取り出し、白菜一枚の上にささみと昆布各一つずつ入れて強火で熱する。粗塩・白だしも加える。
  4. 4
    白菜が柔らかくなったら、クルクルと巻く。
  5. 5
    10分ほど煮込んだらお皿に取り出してゆっくりと冷ます。
  6. 6
    楊枝で固定して、包丁で切り分ける。
  7. 7
    青のりをかけて彩りをつけてできあがり♪

おいしくなるコツ

白菜が完全に柔らかくなったら、箸をつかってクルクル巻いてください(^^)

きっかけ

白菜とささみと昆布を使って、白ご飯に合う美味しい料理を考えました♪

公開日:2012/10/11

関連情報

カテゴリ
白菜
関連キーワード
ささみ 塩麹 昆布 はくさい
料理名
野菜煮込み

このレシピを作ったユーザ

みたらしたまご♪ 初めまして♪  訪問ありがとうございます。簡単に作れちゃうけれど、食べたら元気がもりもり出る料理、これからも作っていきたいです(^0^)/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする