大根と人参の麹漬け レシピ・作り方

大根と人参の麹漬け
  • 1時間以上
  • 300円前後
BEBE2936
BEBE2936
麹漬けのもとを使ってみました。3時間程度漬ければ食べられます。

材料(4人分)

  • 大根 10cm
  • 人参 10cm
  • 麹漬けのもと カップ3
  • だし昆布 5cm
  • 鷹の爪 1個
  • 白ごま 小さじ2

作り方

  1. 1 大根と人参は皮を剥き、拍子切りにする。
  2. 2 麹漬けのもとに、細く切っただし昆布と種を取った鷹の爪を入れて、水100ccをいれて混ぜる。
  3. 3 1を2に漬け込む。3時間程度で引き上げ、周りについた麹を洗い流し、器に盛る。白胡麻をふってできあがり。

きっかけ

麹漬けのもとを使ってみました。

おいしくなるコツ

大根と人参では大根の方が早く味が入りますし、大根から水分が出ますので、大根の方は少し大きめに切っておく方が良いようです。

  • レシピID:1230004964
  • 公開日:2012/01/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
大根と人参の麹漬け
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る