" "

おみやげしみもち、じっくり戻していそべ焼きっ♪ レシピ・作り方

おみやげしみもち、じっくり戻していそべ焼きっ♪
  • 約15分
  • 1,000円前後
johnny_bean
johnny_bean
2時間浸漬、思ったよりも大きくなります、「びっくりして耳が」を一瞬思い出しニヤっとしましたがそこまでではありません。

材料(2人分)

  • 凍み餅(おやまぼくち) 2個
  • 600ml
  • いい醤油 6g
  • いいお海苔 半畳 1枚
  • 葉野菜(くっつき防止と栄養価アップ) ここでは白菜の千切り、ひとつかみ

作り方

  1. 1 凍み餅…いただいた時から読めない読めない思いながらも調べもせずに持ち続けてン~か月。作りだす時も調べる余裕なく食べ終わってっからこれを書くために、で知りました楽天レシピって偉いな。
  2. 2 すりすりはさておき、そんなお餅のご紹介。自分で買ったわけじゃないから調べます、お値段出てきちゃってちょと気まずい…こともないかいただいたのはずっと前。
    あったあったありました、
  3. 3 ふるさとチョイスでした。
    伝統食材とスーパーフードの組み合わせ★是非ご一緒に召し上がれ
    凍み餅(よもぎ/おやまぼくち)・すりえごま セット【えごま・凍み餅セット】
  4. 4 URL長すぎて貼れません、ご興味持たれた方は文字検索してください、滋味~においしいですよ。

    って、寄付金額 13,000 円!?!?
    高いなふるさと納税ってそうゆうモン?
  5. 5 以下引用
    凍み餅とは、冬の厳しい寒気を活かして作られる伝統的な保存食です。
    一つ一つ暖簾のように縄で括り、軒先にぶら下げ寒風に晒して凍らせ乾燥を促進させる製法で昔ながらの風味づけに
  6. 6 オヤマボクチ(山ごぼうの葉)、よもぎを加えた香り豊かな川内村特産品を是非ご賞味下さい。
    あった!
    これですね、オヤマボクチって牧場かなんかかと思いましたが山ごぼうの葉っぱですと!
  7. 7 って食べ終わってレシピ書いてる時に知ったのですが、なんだろうこの味は?とずっと悩みながらもぐもぐしてたのでした、よもぎかなと思ったけどその風味しないし、言われてみたらごぼうだ!!
  8. 8 と、素材説明に7コマも使ってしまいましたがいっぱい写真撮ったし大丈夫、絵を戻って見ながらすすめてくださいまずは、たっぷりの水で1~2時間戻します。
    たっぷりの水…。
  9. 9 もったいないじゃんひたひたでいいや(絵4)、とそうしたらすぐにお水を吸って餅肌が水上に出てしまった(絵5)。てなわけで「たっぷり」に足しました。
    浸す時間、これがとれなくてなかなか
  10. 10 使わずに持ち続けていたんですねー。じっと待つのは苦手なので(絵4)、1時間走りに行ってきましたもちろん、好きな他事につき時間外。帰ってきてさあ何にしよう!と思ったけどやっぱりここは
  11. 11 シンプルに磯部でしょう、と決めました。シンプルってことはイージーって事だしクイックリーでもあります、なので先にアタラシホラー食材で遊ぶ事にします(絵8)。詳細は割愛しますがまあ、
  12. 12 煮魚みたいなものかな。と、ここで言いたいことと絵が偶然の一致です面白いです!
    は、さておき歯に足が生えててゼンマイで動くおもちゃのようでかわいいです、正体はえぇ、えいひれです。
  13. 13 話が逸れました、絵7に戻ってお水で戻った凍み餅は表面ふにゃっとした見た目に。取り上げるとすでにみょーんと伸びそうです。優しく扱いキッチン紙で水気をふきとる、完全に拭いたらダメだよ、
  14. 14 もう柔らかくなってる言ったでしょ、キッチン紙にくっついちゃうと思うつきたてのお餅さながら!
    さあ焼き場はこれまた簡単にトースターで。くっつかないホイルを敷いたら凍み餅を乗せる。
  15. 15 おっとこんなにスペース余っちゃったそれに、大の大人が大きめとは言え餅1個で晩ご飯が終われるか!って事で安価なPB切り餅も参戦させました。(絵11)
    同じ電力時間かけるんだもの、
  16. 16 足りないからって小ご飯チンするよりいいでしょお。もちろん分量外です写ってるから書いただけ。
    トースターの一番強いやつでまずは3分。ふくらんでない状態でいい(絵13)、ひっくり返して
  17. 17 もう3分。トースターの性格によりますが温まっている状態の方がよりよく焼けます、それで表面にこんがりこげめが付きました。PB餅の方はぷくっと膨らみましたがはて、凍み餅さんはシーン…
  18. 18 って感じですでもお箸でつついてみるとぶにんぶにんで食べられる感触。平皿にお醬油出して(絵15)餅ズを表裏絡めていく。表裏絡め…って、凍み餅の方はずいぶん柔らかい。雑に扱うと原型
  19. 19 なくなっちゃいそうですまた、他餅と触れ合うとくっついちゃって剥がそうとしたらみょーんって(絵16)。イーとなるのをこらえて醤油でうるかす。そこでは!と思ったこんだけ柔らかいんだもの
  20. 20 お皿にもくっついちゃうじゃん?と。
    それにお野菜部門も欲しいわよね、と歯ごたえ優しい白菜の内側の葉を千切りにしたものをしきました。そこへ移す際にうまいことお海苔を巻いて出来上がり。
  21. 21 写真いっぱい撮ったし最後言う事足りなくなると思ったけどギリ…というかピッタリだった驚。安餅は冷めると固く歯で噛み切れますがこちらは最後までみょーんと柔らか。凍み餅でお餅新食感宣言!

きっかけ

いただいたけど見たことはおろか、聞いたこともないお餅。実は検索でヒットしたページで抱き合わされてるつぶつぶも、一緒に持ち続けて期限がそろそろ…です。慣れた事から取り掛かりがち、反省。

おいしくなるコツ

コツなんてほとんどないですが、とても柔らかいお餅なので食べさせるひとを選んでください。咀嚼嚥下が得意じゃなければ小さく切る、などしてみんながみんな、このおいしいお餅を楽しめますように…。

  • レシピID:1220033643
  • 公開日:2024/11/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お餅料理のちょいテク・裏技
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る