簡単□■きのこたっぷり混ぜご飯■□ レシピ・作り方

簡単□■きのこたっぷり混ぜご飯■□
  • 約30分
  • 300円前後
ばぁばの時間
ばぁばの時間
混ぜご飯だと、ご飯一膳分でも味付けご飯にすることができます。
普通の炊き込みごはんより、味付けした具の味で食べるので、減塩になります。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 しめじはバラバラにする。長いものは半分に切る。
    えのきたけはバラバラにして、半分に切る。
    しいたけは千切りにする。
    人参は、千切りにする。
    油揚げは、3cm長さの千切りにする。
  2. 2 ★の調味料で①の具を落し蓋をして煮る。
    煮汁を少し残した状態で火を止める。
    (混ぜ込む時、ご飯に味付けするために、ご飯一膳で小さじ1杯位位の煮汁が必要です)
  3. 3 ご飯に②の具を汁ごと加えて、混ぜる。

きっかけ

一膳分でも味付けご飯が食べれると、良いなって思ったので! 具を一膳分づつ冷凍保存しておくと、食べたいと思ったときに、解凍してご飯に混ぜて、味付けご飯を食べる事ができます。

おいしくなるコツ

具を炊くとき、汁が蒸発してなくならないように注意して下さい。 具が煮えたら少し置いておくと、具にしっかり味が入ります。

  • レシピID:1220031722
  • 公開日:2022/12/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
ばぁばの時間
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • もち米2合
    もち米2合
    2024/04/05 15:02
    簡単□■きのこたっぷり混ぜご飯■□
    参考にさせて頂きました!
    確かに必要なだけ混ぜご飯が作れるのは便利ですね♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る