簡単︙※小松菜のアーモンド味噌和え※︙ レシピ・作り方

簡単︙※小松菜のアーモンド味噌和え※︙
  • 約15分
  • 100円以下
ばぁばの時間
ばぁばの時間
脇役が多いリーズナブルな食材の小松菜が、主役の献立です!

材料(2人分)

  • 小松菜 80g
  • 人参 20g
  • アーモンド(無塩) 10g(10粒位)
  • 味噌 小さじ1杯
  • 砂糖 小さじ1杯

作り方

  1. 1 小松菜は2cmくらいの長さに切る。
    人参は千切りにする。
    小松菜と人参を茹で、水にさらし粗熱を取ったら、水気をきっておく。
  2. 2 アーモンドをフライパンで軽くいったら、細い千切りにする。
    せん切りにした一部を、さらに細かく刻んでおく。
  3. 3 砂糖と、味噌と、②のアーモンドをボールに入れて、潰すように混ぜ合わせる。
    (最初は大きな塊ですが、潰すように混ぜていると、パラパラの状態になります。)
  4. 4 小松菜を③のアーモンド味噌で和え、器に盛り付ける。

きっかけ

値段もリーズナブルで、年間を通してある小松菜の料理を考えました。

おいしくなるコツ

アーモンドは家にあった、粒のものを使いましたが、買うのならスライスしてあるものが、おすすめです。 和えるとき、味噌はパラパラですが、和えて少しおくと、小松菜から水分が出て、いい感じになりますよ!

  • レシピID:1220031429
  • 公開日:2022/06/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜
ばぁばの時間
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る