根菜のサバ缶煮物 レシピ・作り方

根菜のサバ缶煮物
  • 約30分
  • 300円前後
かあちゃんごはん♡
かあちゃんごはん♡
砂糖を使わず塩味系の味付けにしてみました

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ごぼう…斜め薄切り
    人参…斜め薄切り
    エリンギ…繊維にそって1〜2㎜の厚さに切る
    白菜…1㎝位に切る
  2. 2 フライパンに☆サラダ油を入れ
    ごぼうを炒め、次に人参、エリンギと順に炒め最後に白菜の茎部分を炒める。
  3. 3 ②に火が通ったら★のどぐろ塩、酒、ほんだしを入れて
    サバ缶の汁のみを入れ少し火を通す
  4. 4 ③に白菜の葉の部分とサバ缶の身を入れ、★だし醤油で味の調整をする
    葉の部分にサッと火が通れば出来上がり。

きっかけ

根菜を摂るように心がけているので、朝にでも食べやすいように、あっさりとした味付けをしてみました。

おいしくなるコツ

サバ缶の身は仕上げくらいに入れて煮すぎないようにして下さい。

  • レシピID:1220031307
  • 公開日:2022/05/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さば缶にんじん白菜エリンギごぼう
かあちゃんごはん♡
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る