【乾燥料理】無農薬さつまいもでほし芋 レシピ・作り方

【乾燥料理】無農薬さつまいもでほし芋
  • 1時間以上
  • 100円以下
料理初心者のレシピです
料理初心者のレシピです
畑でとれた無農薬さつまいもで干し芋づくりに挑戦しました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 さつまいもは泥を落とし、ヘタを切り落とします。

    さつまいもを鍋でふかします。
  2. 2 さつまいもの皮をむきます。

    むき終わったら1.5cm幅にカットします。
  3. 3 ざるの上にさつまいもを広げ、天日干しで2日ほど乾燥させます。

    カチカチよりもセミドライぐらいのほうが食べやすいです。
  4. 4 干し芋は保存容器に入れ、常温3日ほどで食べきると安心です。

きっかけ

無農薬のさつまいもが収穫できたので干し芋にしてみました。

おいしくなるコツ

かたくなってしまった干し芋は、トースターで焼いたりお味噌汁に入れると食べやすくなります。

  • レシピID:1220025250
  • 公開日:2020/11/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さつまいも
料理初心者のレシピです
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る