アプリで広告非表示を体験しよう

焼肉を超えろ! 豚タンと舞茸の炒め物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Seika A
焼肉用のタンに下味をつけて舞茸と一緒に焼くと……、とっても美味しい!
舞茸でボリュームアップして焼肉よりも優秀なおかずになっちゃいます。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

豚タン(焼肉用) ※牛タンでも可
130g
A ごま油
小さじ1強
A 鶏がらスープの素
1つまみ
A ホワイトペッパー
1つまみ
ごま油
適量
舞茸
1パック
にんにく
1/~12片
少々
白ごま
少々
小口切りにした小ネギ
小さじ2程度
レモン
2切れ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚タンを食品用のビニール袋に入れて、Aを順番に入れて揉み込んでおく。
  2. 2
    フライパンにごま油を塗って強火で温め、舞茸を手で割いて平らに入れる。
  3. 3
    舞茸の片面を強火で焼いたら、裏返して半分に寄せる。
    空いた部分にタンを並べ入れて中火両面をサッと焼く。
  4. 4
    にんにくをガーリッククラッシャーで潰し入れる。

    タンの厚みに合わせて全体を混ぜながら炒め焼きして火を通し、最後に塩で味を調える。
  5. 5
    火を止めてから、ゴマ油を全体に小さじ1/3くらい回しかける。
  6. 6
    器に盛り付け、白ごまを指で捻りながら振りかける。小ネギを散らして、レモンを添えてできあがり。
  7. 7
    レモンを搾りかけてお召し上がりください。

きっかけ

焼肉用に購入したタンですが、大好きなキノコと一緒に食べたいと思って路線変更しました。

公開日:2017/05/29

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉低カロリーおかず簡単鶏肉料理まいたけ簡単夕食
関連キーワード
ヘルシー ボリュームアップ お弁当おかず 簡単おつまみ 焼肉 タン塩 牛タン
料理名
豚タンと舞茸の塩炒め(タン塩風味)

このレシピを作ったユーザ

Seika A 化学調味料を使わない料理が基本。 減塩や低カロリー、簡単おつまみなどが中心。 ラム肉、野菜たっぷり、スパイス、ハーブ等を使った料理が多いです。 料理と映画が中心のブログを毎日更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/ideasea/

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/19 21:28
エリンギが安かったのでエリンギで作りました! 美味しかったです、ごちそうさまでした。
おでんのたまご
エリンギだと食感もタンにちょっと似ているので、お肉を増量した印象になりそうですね!これは素敵に騙してくれるかも。 レポートありがとうございました♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする