じゅわ~っとしみる高野豆腐の煮物♪ レシピ・作り方

じゅわ~っとしみる高野豆腐の煮物♪
  • 約30分
ゆぅふ
ゆぅふ
じゅわ~と甘い汁がしみてる高野豆腐の煮物です♪コツは高野豆腐の戻し方にあります♪

材料(4人分)

  • 高野豆腐 4枚
  • 玉ねぎ 1個
  • いんげん 20本くらい
  • ☆水 300cc
  • ☆出汁の素 小さじ1
  • ☆砂糖 大さじ2
  • ☆醤油 大さじ1
  • ☆みりん 大さじ1
  • ☆塩 小さじ1/2

作り方

  1. 1 高野豆腐を60℃くらいのお湯で戻します。

    沸騰したお湯に同じ分量の水を入れたくらいの温度です♪
  2. 2 玉ねぎは薄切りに。

    いんげんは3センチくらいに切る。
  3. 3 高野豆腐がしっかり戻ったら水気を絞って3センチ角くらいで切る。

    熱いので水で一度流してから絞ってもOK♪
  4. 4 鍋に☆を入れ火にかけ、沸騰してきたら2を入れる。再び沸騰してきたら3も加えて落とし蓋をして中火で煮込んでいく。

    10分ほど似て出来上がり♪

きっかけ

甘めの高野豆腐の煮物が食べたくて♪

おいしくなるコツ

高野豆腐の水気はしっか~り切った方がいいです♪

  • レシピID:1220015516
  • 公開日:2017/02/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
高野豆腐玉ねぎ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る