前日の晩に、鶏むね肉を2㌢角に切りポリ袋の中で塩コショウと醤油で味付けして縛って冷蔵庫に入れておきます。
ほかほかのご飯に塩をふりを良く混ぜ塩ご飯を作り、粗熱が取れたら巻き簾を使って海苔で巻きます。巻き終わりには水を少しつけてしっかりひっつけます!
一晩味付けした鶏むね肉の袋を開け、片栗粉を加え馴染ませます。フライパンを温め油をひき、鶏肉を1個1個並べこんがり焼きます!
冷凍枝豆を耐熱皿に入れて、1分加熱します。サヤからお豆を取り出したら、ピックで刺して枝豆串にします!
唐揚げを焼いた油をキッチンペーパーでふき、焦げ目がつかないように水を入れ茹でるように焼きます!
海苔の型抜きパンチで顔パーツを作ります。
海苔巻きを食べやすい大きさに切り、目・口を付けお弁当箱に並べます!
あとは、から揚げ・ウインナー・プチトマト・枝豆・サニーレタス・さくらんぼを詰めたら出来上がり~☆最後ニコちゃんほっぺにちょこんとケチャップ付けてね!!
チビ2人の幼稚園の発表会リハーサルだったので、パクッと食べやすく、こぼしにくく、サッと食べれるように1口サイズにしました(^^♪
順序よく作ると早く出来るよ(^^)/ニコちゃんの顔は、ちょっと表情を変えると可愛いです!
レシピID: 1220012821
公開日:2016.01.22
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
2016.05.27
手軽にできるキャラ弁はないかと探してる時に、見つけて嬉しかったです♡
可愛いレシピありがとうございました( ^ω^ )
こんにちはっ!めっちゃ可愛い3兄弟ですね〜♡作ってくださりありがとうございます(^^)!
© Rakuten, Inc.