豆腐のカニカマ餡の残りで♪和風かに玉丼♡ レシピ・作り方

豆腐のカニカマ餡の残りで♪和風かに玉丼♡
  • 5分以内
*kuuuma*
*kuuuma*
カニカマ餡の残りを使って、簡単にかに玉丼にしました~(^^)/ほんのりお豆腐風味の和風かに玉です!!めっちゃくっちゃ簡単~☆

材料(子供2人分)

  • お豆腐カニカマ餡の残り お玉に2杯くらい
  • ご飯 お茶碗1杯くらい
  • 1個
  • 牛乳 小さじ2
  • だし醤油 小さじ半弱
  • サラダ油 小さじ1くらい
  • 冷凍枝豆 4粒

作り方

  1. 1 残しておいたカニカマ餡をラップをかけ少し開けて電子レンジで50秒くらいチンして温めておきます。
  2. 2 ボウルに、卵→牛乳→だし醤油を入れよく混ぜ合わせておきます~!
  3. 3 フライパンを温め油をひき、卵をお箸でササッと混ぜ空気を含ませる感じで焼きます!
  4. 4 器にご飯を盛り、焼いた卵をのせて、温めておいたカニカマ餡をかけます!解凍した枝豆をちょこんと乗せたら出来上がり~☆

きっかけ

前日の晩御飯の豆腐のカニカマ餡煮を作って、器に盛ったあと鍋にのこった餡を冷蔵庫に保存しときました!!

  • レシピID:1220012366
  • 公開日:2015/10/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
天津丼・天津飯5分以内の簡単料理100円以下の節約料理朝食の献立(朝ごはん)その他の卵料理
関連キーワード
天津 子供 簡単
料理名
残りカニカマ餡で天津飯
*kuuuma*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る