エビルギーさんにおすすめ!烏賊の中華マヨネーズ炒め レシピ・作り方

エビルギーさんにおすすめ!烏賊の中華マヨネーズ炒め
  • 約30分
  • 300円前後
johnny_bean
johnny_bean
中華で人気のエビマヨをイカで作りました。烏賊って漢字にするとなんか空、飛びそうだよね。

材料(イカ好き2人分)

  • Cook Do 海老の中華マヨネーズ炒め 1箱 3~4人前
  • いか ゲソ・ミミ部分 250g
  • 片栗粉 小さじ2
  • ねぎ ほぼ1本
  • 小さじ2
  • レタス 3,4枚

作り方

  1. 1 イカは本体ではなくげそやみみばっかりパックされているものを買ってきた。
    や、だって、1っぱいかまうのめんどかったんだもん、な残業帰りのストーリー。

    まずはネギをたっぷり刻みます。
  2. 2 や、でも!!
    わりと下ごしらえはありますよ。

    つってもまな板ぬるぬるが嫌なのでざるの上でちょきちょき、食べやすい長さに刻む。
  3. 3 軟骨とかさ、そう、クチバシとかあるから。

    そいつをとったら輪っかになるんだね。
    この部分がこりこりおいしいので3っつ位に切り分けようか。
  4. 4 キッチン紙をつっこんで余分な水分を除去したら片栗粉をまぶします。

    なんか今さらビニールを出すのもと思ったんでざる上でそのまま。
    ざるから粉がこぼれました(反省)。
  5. 5 は、関係ない。
    気を取り直して手を洗ってフライパンで油を温める。サラサラになったらイカ、入りマース。

    あんましいじくらないでいいかな、1分位放置しよう。
  6. 6 ある程度火が通ってしっかりしてからちゃんちゃんした方が、こうゆうお粉したものの場合いい気がする。


    中火で炒めてイカの色が完全に変わるまで炒めたらもうほぼ出来上がり~♪
  7. 7 みたいなもんです。

    後で焦らないためにレタスは予めちぎってお皿にしいておこう。

    刻んだネギをどっぱり入れるよ。
  8. 8 いかは火を通しすぎると硬くなるからね、ネギがいい色になったらさっさと味付け。

    なんなら一旦火を止めてもいい。
    COOK DO のペーストをしっかり全部入れきる。
  9. 9 全体に絡めきったら再び着火。
    全体が温まったらハイ、こんどこそ出来上がり~♪

    エビより味が入りやすいのか濃い濃いです。レタスたっぷりとお口に運ぼう。

きっかけ

エビマヨ、大好きなんだけどさあ、家族がエビ、嫌いなんだよねぇ。アレルギーってんでもないなら食べりゃあいいのに(チッ)。

おいしくなるコツ

クックドゥーさんへの感謝の気持ちを忘れないこと。

  • レシピID:1220011231
  • 公開日:2015/04/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単夕食簡単おつまみ
料理名
Cook Do アレンジ イカのエビマヨソース炒め
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る