豆腐ステーキのたっぷり豚小間あんかけ♪ レシピ・作り方

豆腐ステーキのたっぷり豚小間あんかけ♪
ゆぅふ
ゆぅふ
豚小間が安い時に買ってたっぷり使いました♪
豆腐にもしっかり風味があってお肉もたっぷりで満足感があるおかずになりますよ~♪

材料(3,4人分)

作り方

  1. 1 木綿豆腐はキッチンペーパーでくるんで耐熱皿におき、レンジ500wで4分チンして水切りをしておく。

    終わったらキッチンペーパーを取り、皿の上であら熱を取る。途中水気が出たら捨てる。
  2. 2 もやしは洗ってざるにあけておく。

    玉ねぎは2,3mmの薄切りにしておく。
  3. 3 木綿豆腐のあら熱が取れたら、2,3センチ角に切る。(サイコロ状)
  4. 4 ○を全部合わせてしっかり混ぜておく。
  5. 5 フライパンに●のマヨネーズとチューブにんにくを入れ、広げ、3を入れ焼く。

    裏表に軽く焼き色がつくくらいに焼く。

    焼けたらお皿に並べる。
  6. 6 同じフライパンに☆のマヨネーズを入れ、広げ、豚小間肉を焼いていく。

    色が変わってきたら2を加えてさらに炒めていく。
  7. 7 肉にも野菜にも火が通ったら4を回し入れ、炒め合わせていく。

    もやしなどから出た水気が多くとろみが足りないようでしたら、片栗粉を同量の水で溶いた水溶き片栗粉で調節してください♪
  8. 8 しっかりとろみがついてあんができたら5の上にあんをたっぷりかけて出来上がり♪

きっかけ

豚小間が安かったのでたっぷり使った料理を作りたくて♪

おいしくなるコツ

野菜から水気が出てとろみが足りないようでしたら、水溶き片栗粉でとろみを調節してください♪

  • レシピID:1220009573
  • 公開日:2014/04/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐もやし
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る