魚介だし&野菜の茹で汁で旨味UP♪我が家のお味噌汁 レシピ・作り方

魚介だし&野菜の茹で汁で旨味UP♪我が家のお味噌汁
  • 約15分
  • 100円以下
s k n m
s k n m
その日のおかずの下ごしらえでできた茹で汁を
お味噌汁の鍋に全部入れたら・・・
とっても美味しいお味噌汁ができました♪

大根 いただきもの
豆腐 28円

材料(約10人分)

  • 3L
  • 顆粒だしの素 小さじ1
  • 大根 中10cm
  • 長ねぎ 2本
  • 油揚げ 1枚
  • 絹ごし豆腐(350g) 1丁
  • ◎野菜の茹で汁 300mlくらい
  • ◎魚介の茹で汁 100mlくらい
  • 合わせ味噌 100gくらい

作り方

  1. 1 すじすじで硬そうな大根だったので、
    煮ずおおさじ1と一緒にシリコンスチーマーに入れて
    レンジで800w3分加熱しました。
  2. 2 別のおかずに使うにんじんも、
    スチーマーにかけました。
    (これらの茹で汁を使います)
  3. 3 鍋に水と顆粒だし、
    1の大根、ねぎ、細かく切った油揚げを入れて火にかける。
    1や2の茹で汁も一緒に入れます。
    煮立ったら、賽の目に切った豆腐を入れる。
  4. 4 隣のコンロであさりの酒蒸し(レシピID:1220007670)を作ったので、
    酒汁もお玉1杯だけ入れちゃいました。
    同じく海老の茹で汁(レシピID:1220007671)も投入。
  5. 5 弱火にして濾し器に味噌を入れ、味噌を溶く。
    2~3分弱火で煮込んで火を止めたら完成♪

きっかけ

シリコンスチーマーに残った茹で汁が、野菜の甘い香りで・・・ 捨てるのはもったいないなあと思い使ったのが最初です♪

おいしくなるコツ

調理した野菜の茹で汁で、野菜の甘みが感じられます。 今回は魚介の茹で汁も使いましたが、アクのない食材ならなんでも入れちゃいます! 味噌和え(レシピID: 1220007565)のねぎや、サラダ用のブロッコリーの茹で汁も美味しいです(^^)

  • レシピID:1220007672
  • 公開日:2013/05/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
s k n m
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る