れんこんきんぴらにんにくねぎまみれ レシピ・作り方

れんこんきんぴらにんにくねぎまみれ
  • 約15分
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
れんこんってさ、どんなにきちんと研がれた包丁だっても切りにくくない?

材料(蓮根好き2人分)

  • れんこん 中太1本 300g
  • にんにくスライス にんにく半玉分
  • 長ネギ 緑の部分も含めてほぼ1本
  • ゴマ油 大さじ1
  • 鷹の爪 1本
  • ☆醤油 大さじ2
  • ☆砂糖 大さじ1
  • ☆酒 大さじ1

作り方

  1. 1 長ネギを超いっぱいみじん切りにする。
    みじん、っていってもそんなに細かくなくていいだってめんどうだから…じゃなかった、ちょい加熱するので食感がほしいじゃんってこと。
  2. 2 れんこんは買ってきたばっかなので泥を洗ったら軽く皮をこそぐぐらい。包丁の切れないほうでやる、わかってると思うけど。
    んで縦方向に細く切ってから3cm長に切り分ける。
  3. 3 ゴマ油でにんにくを焦がさないように炒め香りがたったら鷹の爪をパン上でハサミでちょきちょき切り落とし入れ。
    種はとらないだって面倒だから…じゃなかった、種が辛いらしいよ唐辛子って。
  4. 4 そして縦切りしたれんこんをどんがらがっしゃんと入れてざかざか混ぜる。しゃっくりお好みの加減に火が通ったら☆を混ぜたものをからめて調味。
    火はずっと中火。
  5. 5 好みの味よりやや濃い目にしたらいったん火を弱める(焦げるから)。
    さあたっぷり長ネギみじん登場じゃじゃーん。
    大きなカレースプーンでざぶざぶすくって投げ入れる。
  6. 6 再び点火し強気の強火で長ネギの緑の部分がぱっと明るく、より濃くよりいい緑に(しつこいw)なったら終了。
  7. 7 あちあちでもおいしいしさめてもおいしい。

    そして縦に切ったれんこんのきんぴらは、輪切りのそれより歯ごたえが強くておいしい。

きっかけ

長期不在から帰ってきた日、スーパーに行ったられんこんと長ネギがやたら安かった。国産なのに、古いものじゃないのになんでだろう。300km離れた土地では倍だったのになー。あ、にんにくは好きだから。 ってことで。

おいしくなるコツ

ねぎ後に時間をかけないこと。

  • レシピID:1220007498
  • 公開日:2013/04/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
れんこん
料理名
にんにくとネギたっぷりのレンコンきんぴら
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る