鶏のみぞれ煮 レシピ・作り方

鶏のみぞれ煮
  • 約30分
  • 300円前後
s k n m
s k n m
準備だけしたら、あとは鍋に入れて放置!なのが楽チンです。

お安いむね肉が柔らかく、ボリュームもあって大満足!

鶏むね肉 200円
野菜 もらいもの

材料(4~5人分)

  • 鶏むね肉 2枚
  • キャベツ 5~6枚
  • 大根 10cmくらい
  • ●醤油・お酒 各大さじ2
  • ◎塩コショウ・おろしにんにく・おろし生姜 各小さじ1~2
  • 片栗粉 大さじ1
  • 唐辛子 お好みで
  • きざみねぎ 適量

作り方

  1. 1 鶏むね肉は一口大に切る。
    キャベツは葉の部分は3~4センチ角に、芯の部分は1~2センチ幅に切る。
    大根はすりおろして、水を切らずにおいておく。
  2. 2 鶏むね肉と、醤油・お酒・塩こしょう・にんにく・生姜をボウルに入れて揉み込む。
    片栗粉をふりかけて軽く混ぜ合わせる。
    唐辛子は細かく刻んでおく。
  3. 3 ルクルーゼにキャベツの芯の部分を敷き詰め、鶏もも肉の半分の量をキャベツの上に乗せるの。
    その上にキャベツの葉と残りの鶏もも肉を乗せ、大根おろしを水分ごと上にかけて唐辛子も乗せる。
  4. 4 中火にかけ、大根おろしの汁がグツグツしてきたら弱火にして、蓋をする。
  5. 5
  6. 6 鶏もも肉に中まで火が通ったら、
    箸で混ぜて味が馴染むまで5分ぐらい蓋をしておく。
    味見をして、薄いようなら醤油を少し足して火を止める。
  7. 7 器に汁ごと盛り付けて、刻みねぎを乗せて完成♪

きっかけ

サラダに使うにはゴワゴワなキャベツだったので、煮込んで美味しくしたくて。

おいしくなるコツ

味見段階でちょっと濃いかな?と思ったけど、ごはんたっぷりと一緒ならお汁まで食べれました。 キャベツはとろけてほぼなくなるので、芯の部分も入れちゃってください。

  • レシピID:1220007341
  • 公開日:2013/03/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉
s k n m
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る