砂肝じゃくじゃくはくしゃいしゃくしゃく塩焼きそば レシピ・作り方

砂肝じゃくじゃくはくしゃいしゃくしゃく塩焼きそば
  • 約30分
  • 300円前後
johnny_bean
johnny_bean
しゃいきんはくしゃいがいえましぇん。

材料(2人分)

  • 砂肝 150g
  • 焼きそば麺 2玉
  • ゴマ油 大さじ1
  • 人参 半本
  • にんにくスライス 半玉分
  • ☆鷹の爪 ハサミでチョキチョキ半本分
  • 白菜 1/4の外側半分
  • ウェイパー 中華調味料 大さじ1から適宜
  • ホワイトペッパー 多めにぱっぱっぱー

作り方

  1. 1 冷凍する時面倒だったんだろうね、250gの砂肝の塊を解凍しちゃった。これ全部を二人分の焼きそばには使えないけど一気に下ごしらえしておこう。

    砂肝の下ごしらえ→1220006172
  2. 2 その間ににんじんとにんにくをゴマ油でちりちり炒める。
    にんじんは良く焼かれたのが好き、人参の生臭さ、ってゆうか生人参の臭さが苦手だから。

    あ、にんにくは焦げたぐらいが好きだから。
  3. 3 ☆も加えてじっくりニンニンを炒めている間にほっこり塩茹で砂肝出来上がり。
    これ、このまま食べても立派なおかずだよんまいんまい。
    と、二つの料理に使うんだから味見はほどほどに…w。
  4. 4 はくさい(言えたw)は外側の緑が濃い部分を使おうか。塩焼きそばに緑はきれいだからね。

    1/4玉を買ってきて根っこを切り落としたら外側をはいでざっくざく切る。
    あぁまな板が小さい。
  5. 5 2のフライパンに白菜を入れてちゃんちゃん炒め、味付けは我らがチャイニーズフードファン?の強い味方、味覇を使うよ。

    ウェイパーは半ネリ状だけど熱ですぐ溶けて使いやすい優れもの。
  6. 6 濃い目に味付けしたらそこに下ゆでした砂肝を入れてちゃんちゃん炒める。
    砂肝はそのままでも食べられるぐらいなので味をなじませる程度でいい。
    ここまできたらもうできあがったも同然、
  7. 7 といってもいいぐらい同然なぜなら焼きそば麺はチンしておくので、です。
    こうすると早くてしかもしっとりおいしい焼きそばが出来ると学びました。
    楽天レシピってためになるよなー。
  8. 8 ってことで、最後にホワイトペッパーをたっぷり、全てが麺にからむようにがーっと混ぜ炒める。

    麺が生臭く、ってゆうか生麺臭くなくなったら出来上がり。
  9. 9 残した砂肝で作ったサラダをサイドディッシュとして(くどいw)供じる。
    お酢をかけてさっぱり。

    砂肝じゃくじゃく白菜しゃくしゃく、ビールはもちろんごっきゅごきゅ、をお楽しみ下さい。

きっかけ

砂肝250gのごろんとした塊が冷凍庫の最年長さんだった。 お料理は年功序列、ってゆうか先入先出し、でしょ?

おいしくなるコツ

手順が多いのは性格が細かいから。ちっとも難しいお料理じゃあありません。 砂肝の下ごしらえを面倒と思わなければ、のお話ですが。

  • レシピID:1220007080
  • 公開日:2013/01/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
塩焼きそば
料理名
砂肝と白菜の塩焼きそば
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る