塩麹のチーズロールカツ レシピ・作り方

塩麹のチーズロールカツ
  • 約30分
  • 500円前後
さくぱん
さくぱん
塩麹を使って柔らかジューシーに。身近な節約野菜でも美味しいおかずに仕上がります。ご飯にパンに、お酒のお供に、冷めてもおいしく彩りも良いのでお弁当にもお勧めです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ボウルやビニール袋に塩麹と豚肉を入れて軽くもみ、30分ほど置く。

    卵はよく溶く。

    小麦粉、パン粉はそれぞれ別の器などに広げておく。
  2. 2 もやしは根を取る。

    にんじんは千切りする。
  3. 3 豚肉2枚を少し重ねて広げる。

    チーズをはみ出さない大きさに切って乗せる。
  4. 4 にんじんともやしを1/4量ずつ乗せて巻く。

    残りの豚肉と野菜も同様に巻く。
  5. 5 全体に小麦粉をまぶす。

    余計な粉をはたき落とし、溶き卵にくぐらせる。

    卵から上げてパン粉をまぶし、軽くにぎって数分置いてなじませる。

    ★それぞれまんべんなく付ける。
  6. 6 その間に油を170度に熱する。

    温まったら中火にし、豚肉を1つずつ、くっつかないように入れる。
  7. 7 時々上下を返しながら揚げ、こんがりきつね色になるまで揚げる。(5分程度)

    油をよくきって出来上がり。
  8. 8 今回はマルコメ「プラス糀 生塩糀」を使用しました。

きっかけ

塩麹を使ってジューシーなロールカツを作りました。

おいしくなるコツ

・一度にたくさん揚げすぎないこと。油の温度が下がったり、返す量が多くなって時間を取って焦がしたり失敗の元に。油の表面積の1/2~1/3程度空けておくと良いです。 ・オリーブ油で揚げるといっそう美味しく仕上がります。(下の関連商品にあります)

  • レシピID:1220006720
  • 公開日:2012/12/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚薄切り肉
関連キーワード
簡単 節約 お弁当 ビールに合う
料理名
揚げ物、フライ、カツ(野菜、豚肉、チーズ、塩麹)
さくぱん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る