ヘルシーなのにジャンクで満足 おからチキンナゲット レシピ・作り方

ヘルシーなのにジャンクで満足 おからチキンナゲット
  • 約30分
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
さめると豆腐の味がする……

材料(4人分)

作り方

  1. 1 鶏挽肉に卵を割り入れ卯の花をちょっとずつ入れながら練り練り。おから、半量にしようかと思ったけど、卵のおかげでか意外にゆるかったので全部入れちゃう。
  2. 2 鶏の脂は、ムネなのでぱさぱさするかなーと思って加えてみました。20g、とかって細かいこと書いてますが、鶏肉料理の時にお掃除した余りです。
  3. 3 このままでもよさそうだけど、気分的につなぎに片栗粉を使います。塩胡椒もふって再度練り練り。
  4. 4 そのままの手でナゲットのカタチにする。市販のものより大きめにすると手作り感があってイイよね。この分量で13個できたけど、すみに写ってる四角くのばした版もあるので多分17個はできる。
  5. 5 片栗粉をまぶす。
    フォークでシマシマのあとをつけるとなんか本格感があってイイかも。
    4人分、と書いたけど、4人もいないので半分ジップロックで冷凍しちゃいます。
  6. 6 フライパンに鶏油を温め、ナゲッツを蓋弱火でちりちり両面火を通す。ちなみに黄色いのは市販のものです、なぜなら余っていたので(ならわざわざ作らなくてもいい?)。
  7. 7 青みがほしかったので、セロリをナナメ薄輪切りにしたものを一緒に炒めました。
    いったんフタして火を通したのですが、セロリの水分のおかげでか蒸し焼き状態みたいになりました。
  8. 8 油でからりと揚げたらきっともっとナゲットライクかもしれないけれど、テーマがヘルシーなのでそれはなしーってことで…。

きっかけ

鶏むねの挽肉が激安だった。おからはもっと爆安だった。鶏挽肉のハンバーグは嫌だったのでナゲットに初挑戦してみた。→大成こ~~~!!

おいしくなるコツ

手が汚れるのをいとわず、ねりねりねりねり。

  • レシピID:1220004352
  • 公開日:2012/01/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
低カロリーおかず鶏ひき肉
料理名
鶏ムネ肉とおから(卯の花)のチキンナゲット
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る