アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で作る簡単レシピ☆トロトロ本格派の豚の角煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
MOCA-MOCO
八角の爽やかな香りが食欲をそそるトロトロの角煮です。最初にフライパンで焼き目を付けて旨みをギュッと閉じ込め、圧力鍋に材料を入れて煮込むだけの簡単レシピです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

豚バラブロック
400g前後
≪下茹で用≫
●ひたひたの水
適量
●長ネギの青い部分
1本分
●しょうが
1カケ
●にんにく
2カケ
●八角
2個
●昆布
10cm
≪味付け用≫
■水
300cc
■醤油
大4
■玉砂糖(黒糖、なければ砂糖)
大1
■酒(泡盛や紹興酒なら更に◎)
大1
ハチミツ
大1
≪付け合せ≫
大根
1/4本
2個
オクラや青菜など
適量
長ネギの白い部分
1本分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ≪豚バラの下ごしらえ①≫
    豚バラブロックを4~5cmに切る。
    しょうがは皮付きのままスライス、にんにくは皮を剥いてスライスする。
  2. 2
    ≪豚バラの下ごしらえ②≫
    熱したフライパンに薄く油(分量外)をひき、切った豚バラブロックの全面を焼き目が付くまで弱火でじっくり焼く。
  3. 3
    ≪豚バラを下茹でする≫
    圧力鍋に[2]の焼いた豚バラを入れ、●の材料を全て入れて圧力蓋をする。蒸気が上がったら、とろ火にして高圧で20分(低圧なら23分)。その後、自然放置する。
  4. 4
    ≪大根を下茹でする≫
    大根は皮を剥いて2~3cmぐらいの輪切りか半月切りにし鍋に入れ、ひたひたの水と一握りの生米を入れて火にかける。串が通ったらOK。
  5. 5
    ≪ゆで卵を作る≫
    鍋に1cmぐらいの水を張って卵を入れて蓋をし、沸騰してから弱火で5分、火を止めてから5分放置。殻を剥いておく。
  6. 6
    ≪青野菜を茹でる≫
    オクラや青菜(チンゲンサイやほうれん草など)、ブロッコリーなど、好みの青野菜を塩茹でする。
  7. 7
    ≪白髪ネギを作る≫
    長ネギの白い部分を4~5cmぐらいに切り、更に縦に半分に切る。中の芯を取り除き、外側の白い部分だけを2mmぐらいの千切りにする。
  8. 8
    ≪味付けをする①≫
    自然放置した圧力鍋の蓋を外し中身をザルに上げる。豚バラを取り出し、煮崩れしないように優しく水洗いする。
  9. 9
    ≪味付けをする②≫
    圧力鍋に■の材料を全て入れてよくかき混ぜ、下茹でした[8]の豚バラと[4]の大根を入れて圧力蓋をする。蒸気が上がったら、とろ火で高圧で10分(低圧なら12分)。
  10. 10
    ≪味付けをする③≫
    鍋に1分以上流水をかけて急冷する。圧力蓋を外してハチミツと[5]のゆで卵を入れて、煮汁を肉にからめながら少し煮詰める。
  11. 11
    ≪器に盛り付ける≫
    お皿に豚の角煮と付け合わせを盛り付け、お好みで和からしを添えて出来上がり。

おいしくなるコツ

料理酒の代わりに泡盛や紹興酒を使うと風味が良くなります。(お酒が苦手な方は料理酒の方が良いです。) 加圧が始まってからの時間は目安ですので、お使いの圧力鍋に応じて調整して下さい。

きっかけ

大好きな豚の角煮を自分好みに作りたくて、色々なレシピで作った結果、やっと思い通りの味が完成!ご飯大好きのガッツリ系の方にも、お酒大好きの呑んべえな方にも満足していただける料理です。簡単なのにご家庭でプロの味(?!)が楽しめますよ。

公開日:2011/09/21

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉豚の角煮その他の沖縄料理圧力鍋で作る豚の角煮
関連キーワード
圧力鍋 和食 つまみ 沖縄料理
料理名
豚の角煮

このレシピを作ったユーザ

MOCA-MOCO こんにちは。お菓子を作るのと食べるのが大好きな農家の嫁です。双子の子育ての合間に、ちょこちょことお菓子作りを楽しんでいます。基本的には、手間のかかる「有名パティシエの味」というよりも、作りやすくて簡単な「近所のケーキ屋さんの味」を目指しています。 料理は畑で採れた旬の野菜を中心にしたメニューを作っていますが、現在、なかなか凝った料理が作れてません…。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする