アプリで広告非表示を体験しよう

野菜たっぷり♪厚揚げステーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しかおりん
簡単、ヘルシーなのに、ボリュームがあるのでダイエット時にも♪

材料(2人分)

厚揚げ
2枚
しいたけ
4枚
えのきだけ
50g
たまねぎ
2分の1個
ブロッコリーの芯
50g
えび
4尾
★中華スープの素
小さじ1
★醤油
小さじ1
★砂糖
小さじ2分の1
★みりん
小さじ1
★水
100cc
片栗粉
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しいたけ、えのきだけ、ブロッコリーの芯、玉ねぎは食べやすい大きさに切る。エビは殻をむき、綺麗に洗い、ペーパータオルで水気を取っておく。
  2. 2
    ★を合わせておく。水溶き片栗粉をつくる(片栗粉と水小さじ1)を合わせる。
  3. 3
    フライパンを熱し、厚揚げの片面を色よく焼き、ひっくり返してふたをして中まで温かくなるまで焼き、お皿にとりだしておく。
  4. 4
    3で使ったフライパンを熱し、1のエビ以外の材料を入れしんなりするまでいため、合わせておいた★を入れ煮立ったら、1のエビを入れ、色が変わったら火を止める。
  5. 5
    4に2の水とき片栗粉を入れ、よく混ぜ、火にかけ適度にとろみがついたら火を止め、3にたっぷりかけて出来上がり。

おいしくなるコツ

残り野菜の何を入れても美味しいです。エビは加熱しすぎない方がいいです。厚揚げは油がついているので、油を入れずにそのまま焼きます。

きっかけ

厚揚げを美味しく食べたくて考えました。

公開日:2011/04/21

関連情報

カテゴリ
厚揚げ
料理名
厚揚げステーキ野菜あんかけ

このレシピを作ったユーザ

しかおりん 昨年愛媛県松山市から奈良市に引っ越しました。 夫と息子(2歳)の三人家族です。 最近は時間がなくてレシピをなかなかアップすることができないのが残念です。 薄味ですが、良かったら作ってみてくださいね♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする