アプリで広告非表示を体験しよう

汁まで美味しい♪海老と厚揚げ大根の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
marymama
昆布だしと海老と生姜の旨みで調味料は少なめ。優しい味で、うちの2歳半の娘もパクパク( ^ω^ )

材料(4人分)

大根
10cm
厚揚げ
1パック
むきエビ
150g
生姜
1かけ
出汁昆布
5g
500ml
みりん
大さじ1
醤油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水と出汁昆布を入れ、一時間つけておく。
    一時間たったら昆布を取り出し、鍋を火にかける。
  2. 2
    大根の皮をむき、厚さ1cm程のいちょう切りにする。1の鍋が沸いたら大根を加え、10分程茹でる。
  3. 3
    大根を一つ箸で刺してみて、すっと通るようになったら、食べやすい大きさに切った厚揚げとむきエビを加える。
  4. 4
    千切りにした生姜、みりん、醤油を入れて蓋をしてサラダ15分煮る。出来上がり。

きっかけ

家に大根と厚揚げ、むきエビがあったので。

公開日:2021/08/16

関連情報

カテゴリ
大根むきえび厚揚げの煮物

このレシピを作ったユーザ

marymama 主人と0歳の息子&3歳の娘の4人暮らしです。日々バランスの良い節約ボリューム献立を目指しています。時短レシピ大好き&勉強中。よろしくお願いします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする