捨てないで❤大根の皮、茎、葉x鮭xクリームパスタ レシピ・作り方

捨てないで❤大根の皮、茎、葉x鮭xクリームパスタ
  • 約10分
なでしこ2
なでしこ2
「基本編❤節ガス&フライパン1つだけで♡ソースパスタ」2012.11.14のアレンジ。
「ええ味や♡」と好評。茹で汁も1滴の無駄なし。

材料(3人分)

  • ★水 500cc+最後にα
  • ★塩 小さじ1/2
  • ★オリーブオイル 小さじ1
  • ★スパゲティ<半分に折る> 200~250g
  • ★大根の皮<3cm短冊切り> 2/3~1本ぶん
  • ★大根の茎<8mm~1cmざく切り> 適量
  • ★薄切りにんにく<みじん切り> 5枚
  • ◎生クリームまたは牛乳 全部で200cc+最後にα
  • ◎あればシーフードミックス ひとつかみ
  • ◎薄切りスモークサーモン 50g
  • ◎粉末昆布茶 又は とろろ昆布 小さじ1/2~1 <細かくほぐす>
  • ◎大根の葉 適量

作り方

  1. 1 フライパン点火★を順に切りながら加え茹でる。

    水から直ぐパスタ→大根の皮。茎は葉から剥ぎ取る。

    2013.01.07「ご近所で大ブレーク♪大根のお漬物」の大根皮の一部を利用。
  2. 2 ←大根の葉は最後なのでまだ。

    パスタがくっ付き過ぎぬよう時々ほぐし沸騰したら蓋をしめ火を止める。

    余熱で茹で上がります。
  3. 3 ①の点火から7分後に再点火。

    ◎をこの順に加えてパスタをほぐしながらひと煮立ちし完成。器に盛る。


    ソースが少なければ水、牛乳、生クリームのいずれかを+α加えて調整します。
  4. 4 シーフードミックスがある時はエビ、イカなどに火が通れば完成です。

    食卓でコショーや濃厚がお好みならチーズをおろしてどうぞ♪

きっかけ

野菜の値段が最近、高いので。 ご近所で大評判の大根の漬物(レシピ投稿あり)を作って大量に皮を剥くので、捨てないで、いろんな料理にアレンジ。 (⇒他に、捨てないで❤X豚チャーハン、キャベツのペペロンチーノ、白菜キムチのレシピ投稿)

おいしくなるコツ

水からパスタを入れる方法は最初、勇気が要りました・・何回してもお味の大差、わからない・・ ビタクラフト社無水鍋クッキングブックの麺の茹で方も同じ。「各メーカーの指定時間を目安とし余熱で茹であげる」の記載。ソースパスタなら茹で汁でコク❤UP

  • レシピID:1210004796
  • 公開日:2013/01/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
クリーム系パスタ
関連キーワード
クリームソース 残り物、救済 おでん、ふろふき大根、お漬物、風呂吹き ひとりランチ、ひとりご飯
なでしこ2
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る