アプリで広告非表示を体験しよう

大根と蓮根の(^o^;)こんこんサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mt.fuji3776m
しゃきしゃき歯ごたえが良くて美味しいです。
ドレッシングに梅干しを入れてみました。
すっぱいもの好きさんにはたまりません。

材料(4人分)

大根
長さ5~6センチ分
蓮根
長さ5~6センチ分
かいわれ大根
1/2パック
梅干(大)
1個
ごま油
小さじ1
しょうゆ
大さじ2
大さじ2
白ゴマ
小さじ1
刻みのり
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    蓮根は良く洗い、縦四等分に切ったものを、厚さ2ミリ程度にスライスする。
    変色しないように酢水に潜らせてか、良く洗い1分程茹でておく。
  2. 2
    大根は蓮根と同じ様に切り、軽く塩でもみ、洗い、水気を切っておく。
  3. 3
    器に種を取り除いた梅干を入れ、フオークの背などで寝る当につぶしておく。
  4. 4
    ごま油、お酢、しょうゆ、白ゴマを加えよく混ぜ、ドレッシングを作る。
  5. 5
    別の器に1と2の野菜と貝割れ大根を入れ、4のドレッシングをかけよく混ぜ合わす。
  6. 6
    お好みで刻みのりをのせたら出来上がり。

おいしくなるコツ

すっぱいのが嫌いな方は、梅干なしにしても美味しいですよ。 蓮根は歯ごたえを残すため、茹で過ぎないように。

きっかけ

大根も蓮根も最後まで使いきるのは、結構大変です。煮物をした残りで、サラダを作ってみました。

公開日:2011/09/13

関連情報

カテゴリ
れんこん
関連キーワード
根菜 簡単 ビールに合う すっぱい
料理名
サラダ

このレシピを作ったユーザ

Mt.fuji3776m 食物アレルギーだった娘のために数年間に渡りの除去食作り。 体に良くて美味しくてと、限られた食材でのお料理作り。 当時の夢は「好きな食材を使って思う存分お料理したい~!」 数年後…徐々に食べれる物も増え、晴れて除去食生活に終止符。 これからは好きな食材を使い思う存分お料理するぞ~! でも…もう疲れました。 以後、料理は全て簡単手抜きです。 「簡単!美味しい!安い!」これがモットーです!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする