アプリで広告非表示を体験しよう

ヘルシー☆厚揚げde油淋鶏風♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
YAMAT☆
厚揚げでヘルシーなメイン・ディッシュ!
野菜たっぷり、食べごたえもばっちり♪
みんながつくった数 3

材料(2人分)

厚揚げ
1枚(200グラムほど)
長ねぎ
1/2本
ごま油
大さじ1/2
☆しょうゆ
大さじ2
☆砂糖、酢
各大さじ1
☆唐辛子(種を取って輪切り)
1本分
☆おろしにんにく、おろししょうが
各小さじ1/2ほど
■以下は付け合わせ野菜■(お好みで)
レタス(千切り)
2~3枚
トマト(輪切り)
1個
小ねぎ(小口切り)
1~2本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    厚揚げは熱湯をかけて油抜きする。食べやすく切る(ここでは半分に切ってから細切り)。
    長ねぎはみじん切り。
  2. 2
    フライパンにごま油を熱し、厚揚げを炒める(コツ参照)。
  3. 3
    ☆の材料と長ねぎも加えて、一煮立ちさせる。
    お好みで付け合わせ野菜(レタス、トマト)の上に盛り付ける(たれごと)。やはりお好みで小ねぎを散らす。完成!

おいしくなるコツ

手順2。焼き色が付くぐらいまで、両面をしっかり炒めると美味しく仕上がりますよ。

きっかけ

油淋鶏(日本では「ユーリンチー」、中国の標準語だと「ヨウリンジー」)が食べたい時に。ただカロリー的に抑えたかったので、厚揚げで作ってみました。

公開日:2018/03/17

関連情報

カテゴリ
厚揚げ日本酒に合うおつまみ焼酎に合うおつまみビールに合うおつまみ簡単おつまみ
料理名
厚揚げの焼き物

このレシピを作ったユーザ

YAMAT☆ 高級食材を使い、妙な細部にこだわるような いわゆる「男の料理」は目指しません(安くて簡単が一番)。 そして「酒にも合うこと」が基本だったり。汗 ワインに合う料理コンテストで「極上レシピ」受賞。 楽レピ公式アンバサダー(2015~17年)、「楽天レシピの絶品おかず100選」等に掲載。 近況(?)はhttps://yamat-ex-cookpad.blog.jp/にて(4/1)

つくったよレポート( 2 件)

2021/11/11 12:32
美味しかったです。ごちそうさまでした。
ファントムオペラ
美味しく仕上がって良かったです♪よかったらまた作ってみてくださいね。ファントムオペラさん、レポありがとうございます!
2021/09/10 11:52
辛いものが食べたくて唐辛子多めで作りました。レシピありがとうございました!
とことことっこ
作っていただき嬉しいです♪確かに辛いものが食べたい時ってありますよね(自分の場合は呑んでいる時が多いですが笑)。とことことっこさん、ありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする