中華風こんにゃくと野菜のヘルシー旨煮 レシピ・作り方

中華風こんにゃくと野菜のヘルシー旨煮
  • 約30分
  • 500円前後
藤木和哉
藤木和哉
ごはんが進んでたいへんです

材料(4人分)

  • こんにゃく 500g(一袋半ぐらい)
  • 水菜 1袋
  • えのき 1袋(約200g)
  • にんにく 1片
  • しょうが 1片
  • ピーマン 2個
  • 豆腐 1パック(約300g)
  • 豆板醤 または ラー油 少々
  • 調味料A(砂糖 小さじ2
  • (醤油 大さじ3
  • (コンソメスープの素 2分の1個
  • (水)調味料A終り 200cc
  • 水溶き片栗粉 小さじ1:水小さじ2
  • ごま油 少々

作り方

  1. 1 こんにゃくはあく抜きをして、横1cm、縦2,3cm、厚さ3~5mm程度の短冊切りにする。水菜、えのきは食べやすい大きさに切る(3cm程度)
    にんにく、しょうがはみじん切りにする。
  2. 2 調味料Aのコンソメスープの素は包丁等で切って細かくし、砂糖、醤油、スープの素、水をよく混ぜ合わせる。
    ピーマンは細切りにする。
  3. 3 フライパンを熱し、油をひいて豆板醤またはラー油とにんにく、しょうがのみじん切りを入れて香りが立つまで炒める。
  4. 4 こんにゃく、水菜、えのきを入れて炒め、しんなりしてきたら調味料Aを入れて5分程度中火で煮る。
    ピーマンをざっと混ぜる。
  5. 5 豆腐を入れ、沸騰したら水溶き片栗粉を入れてよく混ぜ合わせる。豆腐に火が通ったところでごま油を回しいれて火を止める。できあがり。

きっかけ

中華味の物でヘルシーなものをと作ったら意外とうまくいったので載せます

おいしくなるコツ

豆板醤を入れすぎるとしょっぱくなるので、豆板醤を大目に入れたい場合は醤油の分量を減らしてください。

  • レシピID:1200005210
  • 公開日:2012/05/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のこんにゃく
料理名
こんにゃくと野菜の旨煮
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る